私がドテラを使う理由。
もちろん純度が素晴らしく、安心安全なものである。ということはもちろん。
私が使うことで、人のお役に立てるからというのが一番の理由です。
え?どういうこと?と思いますよね。
ドテラでは、精油になる植物たちを貧しい国の人たちに作ってもらっています。
日本はとても豊かです。想像もできないでしょうが、
発展途上国には朝から晩まで子供たちが学校にも行けず、おうちのために
長距離を歩いて水を汲みに行ったり、1日1日生きるために働いていたりします。
そしてそんな国の大人たちは、、、
仕事がない。だから働かない。結果、生き生きとしていることはありません。
そんな場所で精油の材料となる植物がきちんと、そして豊かに育つ環境であれば
精油の材料となる植物を植え、育て、管理をしてもらいます。
そう、その生き生きとしていることのない大人たちに。
するとそこには収入が生まれます。
働いたら働いただけ豊かになるシステムを作り、そのことにより
大人たちは生き生きとしはじめます。
収入があることで地域には水道ができたりと生活が改善していきます。
地域が発展していくわけです。
水道が出来れば毎日遠くまで歩いて水汲みをしていた子たちは水汲みに
行かなくて済むようになり、学校へ通い教育を受けられるようにもなります。
私が使っている精油の売り上げの一部が使われて豊かになる人たちが生まれる。
私が使うことでどこかの国で笑顔になれる人が生まれる。
なんて素敵なことでしょう!
なので、私はビジネス会員(IPC)登録をしています。
IPC会員は年会費が必要となります。数千円ですが。
その他、愛用者会員登録もあります。2500円で永年です。
ドテラ商品も割引価格で買えます。
会員登録しなくても一般の方も普通に購入することができます。
それもドテラのいいところです。
どんなものがあるのかな?
どんな会社なのかな?